SSブログ

また、買っちゃった。。



3年前にyoutubeで映像を目にしてからその可能性に魅せられて
寝ても覚めても映像を検索し続けた撮影用ラジコンヘリ「マルチコプター」。
従来のヘリと違い、複数のプロペラを持ち抜群の安定感で飛行出来る上
GPSによる位置情報をもとにコントローラーから手を離しても
自立飛行できるすぐれモノ。
さらにカメラからの画像をモニターで見ながらアングルを決められる。
カメラと名のつくものを使う者としては、様々な画角を妄想せずにはいられない。
アイレベルからはるか上空までのアングルがおもいのままなのだ。。

パソコン片手に嫁さんにプレゼンを行うと、意外なほどその可能性に共感。
2年前にDroidworx社製の8枚羽を購入した。(新車の乗用車くらいの値段でした。。)

何度となくフライト練習を繰り返し、故障は独学で構造を調べ
直しては飛ばし、直しては飛ばし。。
何事もそうなのだが、やってみないと判らない。
実践のなかで色々なことが判ってくる。
そのただ中にいる時は、もどかしさや、失望や後悔にとらわれることもあるが
やはりこの世界に身体を持って産まれてきたモノとしての一番の醍醐味は
トライ&エラーの繰り返しを経て、イメージの世界から物質の世界へと
なにかを具現化していく瞬間なのかもしれないと思う。

しかし、この一機目がやればやるほど、なかなか安定して撮影が出来ない。
GPSも不安定。カメラの防振装置も揺れを抑えられない。。
新たな機体を購入する可能性をパソコン片手に再び嫁さんにプレゼン。。

仕事の合間にネットでの検索につぐ検索。。

基本的にこのヘリは世界中のベンチャー企業や個人のエンジニアが
それぞれ独自に開発、製造したパーツが無数に存在していて
完成品を気軽に買えるって代物じゃないのだ。(小さいホビー用なら完成品で買えるけど。)
いかに組み合わせて、それを安定して飛行出来るように調整するか。
自分でそれをやろうとすると、大変な泥沼にはまり始める。
半田ゴテをもってコードの結線とかをしてると、撮影のために始めたのに
カメラよりハンダ付けしてる方が長い時間を費やしている事に気づき愕然とする。。

日本は海外に比べるとこの業界はまだまだ認知度も低いので
国内での購入はあきらめかけていた去年のこと、飛び抜けて完成度の高い
マルチコプター販売を手がける会社のホームページを発見。
いてもたってもいられず、連絡をとりその会社の社長さんと会った。
エンジニア出身の方で起業されたとのこと。
独自に改良や検証をされて組み上げているというマルチコプターの話を聞き
もう購入のことに頭をめぐらせていた。(帰ってから嫁さんにいかにプレゼンするかも。。)

お互いマルチコプターの可能性に魅せられた者同士、話せる相手に出会ったが最後
話したい事がありすぎて、やめられないとまらない。

新宿のルノアールで熱く語り合うこと数時間。。。

それ以降たびたび会っては色々な情報や知識をご教授していただき
遂に今年始めに購入させて頂きました。


CINESTAR 8 (3-Axis Camera Gimbal)


_MG_2909_s.jpg


_MG_2917.jpg



ちなみにこちらがマルチコプター販売の会社のホームページです。
ご興味のある方はぜひ。

イデオモータロボティクス


こちらの会社のデモリールも撮らせて頂きました。
その映像がこちら。

https://vimeo.com/54644928



この機体の素晴らしいところは、フレームのほぼ全てのパーツが入れ替え自由で
様々な撮影機材に対応してセッティング出来るところ。
それにカメラを積むジンバルという部分が機体とは独立してコントロール出来る。
(カメラの画像をモニターで見ながら360度回転、真俯瞰等のアングル調整が出来る)


若い時バイク便でバイトしていた時、車体のメンテナンスで足りないパーツがあり
他のバイクのパーツはあるのに、と困っていると。。

「バイクなんて大きなプラモデルみたいなもんなんだから。どんな部品だってくっつきゃ走るよ!」

既製品を買うだけで修理はプロしか出来ないと思っていた
当時の若かりし自分には衝撃的な言葉でした。
今思うとDIYな(Do it yourself) 人生はあそこから始まったのかもな。。。と
このマルチコプターを眺めていたら、追憶にひたって遠い目をしてしまいました。。

そんなわけで、本格的に仕事に投入しますので、写真、映像でご依頼がございましたら
ご連絡ください。。

e-mail muzuho@bf7.so-net.ne.jp  (石川 カツトシ)



では、また。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

reiroco

僕もその方に電話しました。
趣味なら高いから止めとけって感じで言われました。笑。
だから、Phantomからはじめました。
慣れたら、機体を大きくして行きたいと思います。
映像頑張ってください。
ブログ更新楽しみにしています。
by reiroco (2013-07-06 13:42) 

ヤンバルクイナ

素晴らしい映像とそれにマッチした音楽、編集・・
こんな映像が作れるようになりたいと思いました。
素晴らしいセンスですね・・

Cinestar8の検索でたどり着きました。


by ヤンバルクイナ (2016-05-20 14:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

空撮春遠からじ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。